出産レポ② 破水?フライング受診と前駆陣痛

出産レポ①の続きです。

 3月9日(39w6d)
朝、トイレに行きたくなり飛び起きる
立ち上がった時に、水の様なおりものが大量にでて、臭いも生臭く変わった。下着を脱ぐと臭いがムワッとあがってくる感じ
終わりがけの生理の臭いに似ている
パンツが絞れる程出た為、破水か悩み母に連絡
「破水かおりものかわからない」
「病院に聞いてみたら?」
電話が苦手で、スマホ片手に家の中をウロウロ
それ以降大量に出る事もない為、様子をみることに決める

 3月10日(40w0d) 予定日
最近便秘気味だったが、朝から小分けにお通じが。
しかし、産まれる気配が無さすぎて手の込んだ夕飯をつくりはじめる
立って料理をしていると、水の様なおりものが大量に流れてズボンが濡れた。
そして生臭い、昨日臭いに気が付くまでこんな臭いしなかった。
「破水?」と本格的に悩み始める

 3月11日(40w1d)
水の様なおりものが多い為ナプキンを装着
買い物へ行くのに歩いているとじゃばじゃば出てくる、今までで1番大量
破水ではないのかと不安になるがいまいち決め手に欠ける、フライング受診は避けたい。でも、どう考えても異常な量
リトマス紙で簡易の羊水検査ができると噂に聞き、薬局をまわるがどこにもない
熱っぽさと生理痛の様な重ダルい痛みに襲われ、帰宅。

熱を測ると微熱
もしこれ破水だったら、感染症にかかって赤ちゃんが死んでしまう危険が、
命が無事でも、障がいが出るかもしれない

17時40分頃、相談のつもりで病院へ電話
少し悩んでいるようだが、ズボンまで濡れるのはやはり多いらしく予定日も過ぎていることから「入院の準備をして来てください」と指示を受ける

急いで冷蔵庫チェックと部屋の掃除、主人にペットの飼育指示をする
緊張しているのか、主人やたらハイテンション
帰される気がしたので、病院へはバスで行くことに
電話から2時間後に病院到着
「時間かかりましたね」と心配される。はい、すみません

病棟の椅子で待つように指示をうける、まもなくして助産師さん登場
小柄でかわいらしい、優しそうな若い助産師さんでした。

LDRへ通され、着けていたナプキンで検査、内診で2回検査
で、この内診、今まで体験したことが無いくらいぐいぐい指を入れられて、子宮口の開きをみる
通常の診察の時は目視だったからちょっとびっくりした。
内診の刺激のせいか、透明ピンクのおりもの。色つきのおりものは初だったので少し嬉しくなる。
検査の結果破水の反応は出ないが、おりものにしては量が多いらしく、結構しっかり、何度も調べてくれたが反応無し。

そのまま1時間NST
6分~7分おきの弱い張りと痛みがくる
痛みは本当に弱いので、寝て集中していないとわからないレベル
定期的な前駆陣痛?らしい

NST中、携帯を持っていなかったので
病院へ行くことを伝えた立ち会い予定の母と、お留守番の主人に凄い心配されていた。
母は病院に電話までして、たまたま来ていた祖母と病院へ来るつもりだったらしい、マジでばあちゃんとか勘弁(母方の祖母が苦手)
立ち合いについては、来てほしい人、来てほしくない人とその理由をしっかり話しておかないと危険

お会計2238円、思ったより安くて安堵

家まで駅から50分、スーツケースとサブバック、リュックにパンパンの入院セットを引きずり帰る。
病院に荷物を置いていけないかと相談したが、紛失や盗難の事故があったそうで預かれないと断られた。

帰宅しても相変わらずおりものは多い、内診の刺激のせいかいつもより更に多いおりもの、おまけに薄ピンク
でも破水じゃないと聞いたので受診前の不安は無くなった。

 3月12日(40w2d)
朝から大量のお通じ
夜、生理2日目のような重だるい前駆陣痛

前日の内診後から、前駆陣痛の重だるさがレベルアップ

 3月13日(40w3d)
前日の前駆陣痛が少し強めだったので、そろそろかなと思い始める
家中の掃除をして15時頃にシャワー
あがるとはっきりめに痛い、痛みの間隔をはかる、バラバラ7分~12分くらい
痛みは、息を吸ってゆっくり吐くと余裕で乗り越えられるくらい、重い日の生理痛くらいで普通に我慢できる

夕飯中、痛い、食事の手が止まり、身体を仰け反らせるくらいの痛み
食後アニメ、ハンター×ハンターを見ながら間隔をはかる
6分~7分おきに、重い生理痛+腰が重く痛い

「うー、うー」と唸って痛がっていると「アニメに集中できない」と主人。
まじかよ!陣痛に苦しむ嫁よりアニメかよ!!←今考えると、下痢の腹痛だと思われていたのかも
怒りと驚きで痛みがおさまる、1時間ほどで痛み復活

 3月14日(40w4d)
深夜2時
痛みが増す、重い生理痛+腰に棒を強く押し当てグリグリガンガンされているような痛み
でもどんどん不定期になってきた。
トイレで座っていると痛みが和らぐ、腰をグーで押すと少し楽になる気がした。

深夜3時
間隔は安定しない、痛みはまた少し増した。

深夜4時40分
4分~7分弱間隔、また少し痛みが増し、「うーん」と唸るくらい

うとうと1時間ほど寝るが、7時頃痛みで起きる
「うーんうーん」唸る
陣痛の間隔って、本陣痛でも多少誤差のある人もいるって言うから、もうこれ本陣痛なんじゃね?('ε'*)結構痛いよ?
病院に電話するために、ワクワクしながらシャワーを浴びて準備
でもなんか、あがったら遠退いた…?
痛みは強くなっていたけど間隔も安定しないし
シャワーを浴びると治まったあたり、確実に前駆陣痛。

ちょ、前駆?嘘でしょ?ちょっと痛すぎない?
安定しないって言っても間隔短いし、そこまで不定期な訳でもない
余裕で徹夜できるレベルに痛いんだけど
痛みで目が覚めるレベルに痛いんだけど
まじかよ

念のため「今日産まれるかも」と伝えて主人を送り出す。
でもそのあとからまたどんどん遠退く
立ったり座ったりすると遠退くと気づく
遠退くと言っても、5分が7分~8分とか、
痛みが軽くなったりはしているけれど、正直ほぼずっと痛い

夕飯中、間隔が狭くなり、急に痛みが強くなった。←多分、この辺りから本陣痛です。

21時
5分~7分間隔、腰が砕けそうに痛い、尻の割れ目から鉄パイプを捻り込まれ、尾てい骨や腰をギリギリガリガリ削られているような感覚で、陣痛を表現する際によく言われる「腰が砕けるような痛み」がこれなのかな?
自分の指を腰に食い込ませて何となく緩和、痛い。唸る。
下腹部と腰、尾てい骨が痛い
痛みに耐える際全身に力が入り顔が火照る
四つん這いになりながら耐える
痛みの最中は会話できなが、痛みがひけばいつもと変わらない。


――――――――――


ここまでを振り返り

 簡易の破水検査がリトマス紙でできるらしい→どこの薬局でも在庫が無く手に入らなかった。
これに関しては私は試していないのでなんとも言えないし責任もとれません。安心材料として購入しておいてもいいかもしれませんが、少しでも変わった事があれば必ず病院に電話しましょう。

 おりものか破水か悩み病院へ→破水検査の内診で前駆陣痛が強くなった。
「おりものか破水か」これで悩まれる方は多いと思います。
不安になり結構検索して調べましたが「尿漏れと破水」の違いを説明したものばかりで、「おりものと破水」の違いを説明しているところはとても少なかったように感じます。
ちなみに私の場合、妊娠中は頻尿にこそ悩まされましたが、尿漏れは一度もありませんでした。
おりものなのか、破水なのか自宅で散々悩み、不安な数日間を過ごしましたが、不安に思った時すぐに病院に電話すれば良かったなぁと思っています。

破水の場合は早期発見ができ、おりものの場合は病院に行くことで安心できます。内診の刺激でお産が進むこともあるだろうしね!

 苦手な親戚が病院に来そうだった→事前に来る人は限定しておいたほうがいい
もし、あのまま入院して「苦手な人に立ち会われて出産」することになっていたら…と思うと恐怖でしかありません。
私の場合、もともと立ち会いは実母のみにお願いしており、義理の両親からは「産まれたら連絡してね」と言われていたため、特に立ち会う人についての話はしていませんでした。が!
フライング受診した日はたまたま田舎から祖母が実家に泊まりに来ていたようで、私が「破水かも」と受診したことを知った祖母は「私も病院に行くわ!」と息巻いていたそうです。祖母には悪いですが、本当にぞっとします。

陣痛、出産の時は本当に余裕がありません。
普段は我慢できるような事も、我慢できません。

出産は人生の一大イベントです。「誰にいてほしい」の立ち会いの話よりも「この人には来てほしくない」の話をしっかりしておきましょう。

 大荷物でフライング→大荷物を引きずりながら半泣きで帰宅
病院で荷物を預かってもらえるかは事前に要確認です!

 痛い時と痛くない時、陣痛の波ってこれか!陣痛来た!→はい、前駆陣痛だよー
妊娠がわかってから9ヶ月、本当に久しぶりの生理痛のようなあの重だるい痛み!陣痛だーーー!と、嬉しくなる気持ちもわかりますが、違います。
前駆陣痛、これは個人差もあると思いますが私は本当に痛かった!思春期に体験した最強に重だるい生理痛の上を行く痛さでした。
そんな痛みに「これは陣痛だ!」とわくわくしましたが、

 7分~8分が9分~10分、11分~12分等とまぁまぁ等間隔にきては少しずつズレていく痛み
 立つ、座る、シャワーに入る等の動作で遠のく痛み
 痛みの最中、少し寝たら遠のく痛み

これは前駆陣痛ですよ!どんなに痛くて認めたくなくても前駆陣痛です。受け入れましょう。
ただ、これは次回詳しく書きたいと思うのですが、私の陣痛は不定期だったようです。まぁ体質により、その人それぞれなのですね。

出産レポ① 予兆

私事ですが、3月16日
予定日から6日遅れ

妊娠40w6d
身長48.0cm
体重2798gの女児を出産しました。


幼い頃から腰がしっかりした「安産体型」と言われて育った事や、実母が3度の出産全てスピード安産だった事から
「私は安産体型だから大丈夫」という根拠の無い自信に満ち溢れ「お産なんて楽勝~」と、出産に対する不安など皆無!
痛みに強い自信もあり、陣痛の痛みに泣き叫んだり失神する人がいると聞いて「どれだけ痛いのか、お手並み拝見じゃぁ!!」と息巻きながら、陣痛が来るのを心待ちにしていました。


当初思い描いていた出産のイメージは、
陣痛をひとり静かに耐える→静かに耐えすぎてもう産まれそうになっていた!→助産師さんびっくり!慌てて分娩準備→スポーン!オギャァ→助産師さんや先生に「落ち着いていた。すごい!」と褒められる

恥ずかしいのですが、本当に褒められる気満々でした。


結果

世のお母様方ごめんなさい!
お産舐めてましたーっ!!

としか言えない散々な結果に、
えぇ、難産でしたとも

前駆陣痛、本陣痛で2日間徹夜の末に病院へ→子宮口4cmで入院したものの
寝不足と疲労により微弱陣痛に、分娩開始から12時間、病院到着から28時間後に出産、娘はNICUに…


思っていたのとだいぶ違った出産になりました。
そんな、人生に何度も無い出産の様子を折角なのでまとめます。

妊娠中の症状メモを、多少整えるだけの予定の為
まとまりの無い文章であることを先にお詫びします。


――――――――――


臨月初期からむくみ
足の甲や足裏までぱんぱん、ゴム手袋に水を入れた様な見た目に
指先にむくみによる痺れを感じる
これが、出産から産後2週間までずっと続いた。

 2月27日(38w3d) 検診
病院まで10km歩く
むくみがひどく看護師さんに「つらいねぇ」と足を揉まれる
NST、開始後すぐ様子を見に来られる「赤ちゃん、かなり激しく動いてる?」私が動いたと思われる程の胎動
「はい」
すげー動く、終わって波形を見た看護師さんが
「今痛くない?張ってるんだけど、張ってる感じわかる?」
「胎動なんだか、張ってるんだかわからないです」
「これ、今かちかちでしょ、張ってるの」
「中から蹴られてるだけかと思ってました」
今まで胎動だと思っていたものは、張りだったらしい
「結構定期的にきてるね、6分~7分間隔
これに痛みがつけば陣痛だよ」
ほえー、そうなのか

エコー後に内診
噂の内診ぐりぐりはされない、が、子宮口を見るために器具を入れるのが凄く痛い
ぐいぐい入れられる、痛い!なに?!雑!
デリケートな所を雑に扱われた気持ちになってイラッとする。
おまけに子宮口はがっちり閉じているらしい。「10kmも歩いて来たのに!」とガッカリ

帰りはJR→家まで徒歩45分
行きの無理がたたり、腰と股関節に激痛!半泣きでびっこをひきながら帰宅
妊娠後期は常に不眠だったがこの日は久々にぐっすり眠れた。

 2月28日(38w4d)
朝トイレでトイレットペーパーに風邪の終わりかけの時の鼻水の様な黄色いスライム状の塊が!大匙1杯くらいかな?
調べると「粘液栓」なるものに特徴が当てはまる
「お産が近い証拠」という記述を見て心が踊る

この粘液栓が、私にとって一番最初の兆候でした。

粘液栓の出た夜、初めて痛みを伴うお腹の張りが
といっても、なんとなく腰が重い生理痛程度の痛み
「このまま陣痛きたらヤバイ!」
と、焦って手付かずだった入院準備。が、準備中に痛みが消える。

 3月1日(38w5d)
昼起床、近所のドラッグストアやスーパーをブラブラ2時間半。途中、前日の様な前駆陣痛を感じる。
帰宅後夕飯を作ってる時がピークで、身体をくの字に曲げて堪えながら夕飯を作る
この時、水の様なおりものがタラタラと流れ一瞬「破水?」と疑うもそれ以降は出ない、色や臭いも問題なし(無色、無臭)
シャワーに入るとすぐに前駆陣痛は治まった。

 3月2日(38w6d)
凄い眠気。1日を寝て過ごす

 3月3日(39w0d)
粘液栓少し
水の様なおりものが大量

陣痛アプリの練習がてら、張りの間隔を測ってみる
痛みがない上に胎動もあるので分かりにくい
息苦しさが来たときに会わせて測ってみる
大体6.7分間隔、2分くらい続く

 3月4日(39w1d)
水の様なおりものが大量

 3月5日(39w2d)
粘液栓少し
水の様なおりものが大量

久々に風呂を入れる
湯に浸かった後、いつも以上に張りが強くなり
布団に入ってもずっと張ってつらかった。

 3月6日(39w3d) 検診
病院まで10km歩く。
NST、胎動と同時に定期的な張りもあるが前回程ではない、弱いし不定期

エコー無し、内診
「子宮口、2cm開いて無いくらい」
粘液栓出てるし、水の様なおりものも結構出てるからもっと開いてくれていると思っていた。がっくり
帰りはJR→徒歩で帰宅

 3月7日(39w4d)
朝から便意、しかし踏ん張ってもなかなか出ない。
直腸や肛門あたりに痛みを感じる、これが噂に聞く便秘の痛みか!(便秘初体験)

1日で30回程トイレへ
出ない便と膀胱炎を疑う程の尿意に残尿感、でも出ない、トイレットペーパーがもったいない。
水の様なおりものは日に日に増え、粘液栓も少し水っぽくなり増えてきた
お腹も定期的に張っている、でも痛くない。早く陣痛きてほしい

寝る時がつらい
7分おきの張りと同時に襲ってくるなんとも言えない息苦しさがつらい
枕3つに布団を丸めて重ね上半身を起こし、座った体勢でしか苦しくて寝られない。
前日にこのスタイルを発見するまで、極限に眠くなるのをベッドの上で座って待っていた。
完璧に寝た状態で横向きになると、本当に息ができない程苦しい

それなのに、身体がしんどい私の布団で寝はじめる主人(普段は各々の自室で就寝)
「ここで寝たら身体痛くなる、腰が痛い」と文句を垂れながら私の横で寝はじめる主人

それなら帰ってくれ!と言いたいけど言えない。子どもが産まれたらもう2人で寝るのも難しいとか考えると言えない。

 3月8日(39w5d)
朝トイレで、股から粘液栓がたらーんと垂れる

1日を通して、粘液栓が出続けた。
久しぶりに前駆陣痛っぽいものがあった

服の断捨離①

車道を覆う雪が溶けて露出したアスファルトが日差しで乾き
少しずつ冬の色が減っていく季節になりました。

かと言って、まだまだ雪の多い冬の札幌では派手に服を手放すのが怖いのでビビりながらいきます。


本日捨てるのはこちらです


f:id:devil-mm:20170308121949j:plain
THE・黒シャツ


白シャツ愛用者が多いミニマリストの中であえての黒シャツ
バーテンダーさんみたいでちょっとかっこいい黒シャツ
弟に「殺し屋みたい」なんて言われてしまった黒シャツ

同じものを2着所有していました。


断捨離するにあたり、なぜ捨てるのか
「取っておいた理由」「捨てる理由」について考えたいと思います。



 捨てる理由

①去年まで勤めていた職場(ブラック企業)での作業着に毎日使用していた服で、見るたびに嫌な記憶がよみがえる

②静電気がおこりやすく、埃や糸くずの付く量が半端じゃない

 取っておいた理由

①これを捨ててしまうと1年中着用できるトップスが1着になってしまう

②「似合う」と言われることが多かった


 「捨てる理由」について

①に関して言えば「何で今まで取っておいたの?」と不思議なほど。
私自身、記憶力が良い事もあり(1歳頃の記憶が割と鮮明に残っている)物をみるとその物に関するありとあらゆる感情や記憶がよみがえります。

→出産後帰宅し、辟易とするような原因をひとつでも減らしたおきたい

②本当に、半端じゃありません
着用前コロコロ→着用後コロコロ→数時間おきにコロコロ→洗濯機へ入れる前にコロコロ→洗濯乾燥後コロコロ→仕舞う前にコロコロ(繰り返し)
といった具合で、本当に何度コロコロをしても埃と仲良しです。

→お手入れも頑張れるお気に入りの服ならまだしも嫌な職場の作業着に買った服、お気に入りなわけがない

 「取っておいた理由」について

①これ以外に持っているのは、白シャツ一枚です。
服に全く興味が無いせいか、新しい服を買いに行くのが面倒でとりあえず着ていました。

→捨ててからでも買いに行けるし、代わりに着る服が無いわけではないので

②服に興味が無いがゆえに自他共に認めるファッションセンスのなさ(ダサい)、興味が無いのでどうとも思わない
そんな私でも「似合うね」「いいね」なんて言われるとやっぱりちょっと嬉しかったの

→ほめられるのは嬉しかったけれど「捨てる理由①」の嫌な記憶には勝てなかった



以上の理由から、こちらの服は今回捨てることに


物、特に布類は、その場の空気や記憶を吸い取るような気がしてなりません。
物が吸い取った空気や記憶はその物が持つエネルギーに替わり所有する人の気力、体力を奪います。

気に入っているもの、ただの日用品、消耗品、収集日に出すゴミ、こういった物すべてに微弱ながらエネルギーを使っていると考えると、少しでも身軽になりたいものです。

出産入院準備の見直しをしました。

出産予定日を1週間後に控え、出産入院準備の見直しをしました。


 

今回、主人の立ち会い出産は特に希望しておらず、地下鉄で約1時間の場所に住む実母に陣痛時のサポートや立ち会いを頼んでおり、病院へは1人で行く予定です。

そのため荷物を「陣痛用」と「入院・退院用」の2つに分け、「痛い!重い!荷物持てない!」なんて緊急時は最低限の道具が入った陣痛用荷物のみ持ち、入院・退院用の荷物は後から主人に持ってきてもらえるようにしました。

また、「陣痛用にテニスボースやゴルフボール」という話をよく聞きますが、私は用意していません。


 f:id:devil-mm:20170303152251j:plain

左が陣痛用、右が入院・退院用



以下、中身を紹介します。

☆マークの付いた物は病院から指定されたものになります。



 f:id:devil-mm:20170303152217j:plain


~陣痛用荷物~

喘息用吸入薬・吸入器一式

ペットボトルキャップ

☆飲み物

☆ゼリー飲料

カイロ

汗拭きシート

さらし



 f:id:devil-mm:20170303152412j:plain


~入院・退院用荷物~

退院服

☆赤ちゃんのお尻ふき

☆ティッシュペーパー

除菌シート

フック付きボックス

S字フック

☆洗面・シャワー道具

マスク

母乳パッド(試供品)

☆食事用品(コップ・箸・スプーン等)

ゴミ袋

 f:id:devil-mm:20170303152503j:plain

☆赤ちゃん退院服

☆ガーゼハンカチ


 

写真にはありませんが、この他に☆産褥ショーツと授乳ブラが入っています。

また、

☆健康保険証・印鑑

☆診察券

母子健康手帳

☆入院時書類一式

はいつも使っているリュックへ入れ、常に持ち歩くようにしています。

 

ちなみに陣痛用に買っておいた軽食と飲み物は誘惑に負け半分消費してしまいました。すぐに買い足します。もうしません。

 


改めて見てみると、「さらし…必要か?」と頭を悩ませたり「やっべ、スリッパ入れ忘れてた」なんて発見がありました。


臨月に入るまでに済ませておきたい入院準備、出産兆候があり先週焦ってやった入院準備、すでによくわからない入院準備

 

産後にできれば、入院準備の反省会をしたいと思っています。

はじめまして。

はじめまして。うみがめと申します。

20代前半

北海道在住

主人とハリネズミ、ネコの2人と2匹暮らし

もうじき女児を出産予定です。

 

 

物で溢れる実家に育ち、8畳を姉と分けた部屋はまさしく汚部屋でした。

4畳のスペースには、大きな収納棚、長机、本棚×2、洋服ダンス、カラーボックスが壁を覆うように並べられ

収納に入りきらず溢れた物は床に散乱し足の踏み場はありません。

3分の2に折り、家具の隙間を埋めるように敷かれた布団は湿気や埃にまみれ、その下では虫さんが暖かい家庭を築いていました。

今考えると「よくそんな所で過ごせるね(絶句)」ですが、当時は「部屋が狭いから汚く見えるだけ」と極めて楽観的

そもそも実家全体が物に溢れていたため、自分の持ち物は少ないとさえ思っていました。

 

就職し、始めた一人暮らし

1Kの新居には実家で使っていた家具や新しく購入した家具、大量のダンボールが運び込まれ、ズボラな性格の私では管理しきれない物がすぐに散乱し始めました。

物に溢れた小さな家、実家の部屋よりは広い家

物の密度が薄くなったことで、自分の家はきれいだと勘違いをしていました。

 

が、ある日物が散乱する部屋をみて気づきます。

「汚い、掃除をしてもきれいなのは一瞬、どうしたらきれいに保てるんだろう?」

解決策を調べる中で知った「シンプルライフ

それを実践するために始めた「断捨離」

断捨離が進み、憧れるようになった「ミニマリスト

ミニマリストを目指しさらに物を手放し始めた時に決まった。

「几帳面なマキシマリスト」主人との「結婚」

そしてはじまる「出産」「育児」

 

 

シンプルライフミニマリスト、断捨離、育児など雑多にやっていければと思っております。

 

どうぞ宜しくお願いします。